プーケット雑感:暑い、そしてプーケットのタクシーが高い

f:id:trvlr:20170620205447j:plain

曇りがちだったのでちょっと露出あげております。砂浜は実は結構ゴミがあって残念な感じ。

 

中国に縁のある方のみですが、空港=ビーチ間、及びビーチ間の移動を安く出来る方法についても書いております。

trvlr.hatenablog.com

 

trvlr.hatenablog.com

 

夏が始まり、夫は自国へ、私はプーケットに滞在しております。一人で旅行する時は基本的にアメリカやヨーロッパ等物価が高いところを除いて1泊1万円以上のところは泊まらないので、今回も安いホテルに滞在しています。

 

1泊1室4,000円程朝食付きで2人でも同じ値段なので1人だと勿体無い感じ。

f:id:trvlr:20170620221439j:plain

海には面してないんですが、バスタブ付きなので選びました。もっと安いホテルもあったんですが、どうもいつもバスタブ付きのホテルを探してしまいます。

 

シュガー マリーナ リゾート - サーフ - カタ ビーチ トリップアドバイザー  

どこのホテルですか、という問い合わせを頂いたのでメールを返信させて頂いたのですが届いているかちょっと分からず、こちらにアップしておきます。朝食は結構良かったですが、ホテルの人はそんなに愛想はなく、まぁまぁかなーというところです。でもシーズンオフだと安いので、浴槽がないと嫌という方は悪くはないかもです。

 

プーケットは暑いです。北京も暑いですが、北京ではあまり外に出てないのでプーケットでブラブラしていると、更に暑さが身に染みます。

 

来てから気づきましたが私、トロピカルフルーツ全般が苦手で、パクチーも苦手で、辛い物も得意ではなく、更にベジタリアンなので自分で言うのもなんですが、自分で自分が非常に面倒くさいです。食事を選ぶのが面倒くさい。。。通常、魚介はたまに食べてるんですが、流石に毎日魚介もな、というところで。

 

trvlr.hatenablog.com

 

以前マレーシアに住んでたんですがその時もマレーシア料理はほとんど食べてなかったのをどうして忘れてしまってたのか。

 

パッタイを野菜のみにして貰って食べて、後はパパイヤサラダを野菜だけにして貰ったりしてます。

 

プーケットはネットによると、マフィアかギャングかがタクシーを仕切っているそうで、物価自体は北京よりも安いですが、タクシーが高いです。

 

Uberはプーケットには来ておらず、Grab car(taxi)という似たようなアプリ(マレーシアでもこれが主流)があるんですが、これの価格もどうも一定になっているようで、全く意味がない感じ。

Grab - Car, Taxi, Bike Booking App

Grab - Car, Taxi, Bike Booking App

  • Grab.com
  • 旅行
  • 無料

 

play.google.com

ちなみに私の住んでいたマレーシアの地方都市もメータータクシーがほとんどおらず、基本的に交渉して乗る形で、日頃は使っておりませんでした。

 

Grab carで見るとプーケットは2kmの近場でも1200円位。どうも定額になっているようなのですよね。8kmでも同じ値段でした。北京であれば私がよく使う距離だと15km位で1,000円位なのでこれはやっぱり高すぎる気が。

 

プーケット空港から今回滞在しているホテルまでは約1時間程で3,000円位。

 

乗り合いのバスもあったんですが、今回色々あって朝3時頃に家を出て北京から出発してきたので流石に疲れ切っているであろう体に乗り合いで又他の人の到着を待つのもな、と思って使いましたが、やはり一人で3,000円は高いです。帰りはどうしようか迷い中です。

 

複数人なら良いんでしょうが、一人で3,000円片道が痛すぎます。近場での移動も高すぎて何か他の場所に移動する気が出ず。

 

そんなこんなで、毎日ビーチで一人ぼーっとして、マッサージに行ってご飯食べてホテル戻って、お風呂入って寝るというルーティーンです。

 

マッサージも道沿いにあるお店は皆同じ価格。タイマッサージ、フットマッサージが1時間で1,200円位。観光客向けでこれだから中国よりも安いですよね。

 

プーケットはロシア人と中国人が主なお客さんのようで、お店の人から中国語で話しかけられまくります。私が滞在しているエリアは最も栄えているところからはちょっと離れているからか、日本人の旅行者は全く見かけず。

  

周りはほとんど全て家族連れかカップルのみで、一人だとアウェー感がありますな。

 

また後で旅行についても書きたいと思っています。

全日空 ANA 仙台のラウンジ、仙台―伊丹(NH738) プレミアムクラス 搭乗記

3月に日本に帰った際にNH738 仙台空港伊丹空港 に乗りました。その際に、初めて仙台空港ANAの国内線ラウンジに行ってきました。当日カウンターでアップグレードポイントを使用して、プレミアムクラスにアップグレードしました。

 

仙台空港は上級会員向けのプレミアムカウンターはなく、優先レーンもないですが東京や大阪のように大きな空港ではないのでそこまで混み合うという事はないかと。

ANA 仙台空港 国内線ラウンジ

www.ana.co.jp

ANAの上級会員資格(プラチナまたはゴールド)を持っている方、スターアライアンスのゴールドまたはプレミアムクラスに搭乗の方が入室可能です。

空港ラウンジ ご利用基準一覧表│ANA SKY WEB

 

ANAラウンジは5番ゲート近くにあります。

f:id:trvlr:20170613201046j:plain

 

ビールサーバー、お茶、ソフトドリンク、おかき、ANAラウンジ定番の内容です。

f:id:trvlr:20170613201643j:plain

 

中は大きくはないですが、私が約2時間程滞在した中で満席になることはなかったです。トイレもラウンジ内にありました。シャワーはないです。

f:id:trvlr:20170613202057j:plain

 

平日だったのでラウンジ内で仕事をされてるサラリーマン風の方がほとんどでした。

f:id:trvlr:20170613202112j:plain

仙台―伊丹 プレミアムクラス Gozen

この日はプレミアムクラスは空いていて、私の他に2人程。

f:id:trvlr:20170613202311j:plain

 

f:id:trvlr:20170613202337j:plain

 

夕方の便だったのでご飯付きです。

f:id:trvlr:20170613202417j:plain

 

f:id:trvlr:20170613202545j:plain

 

食事後に紅茶をクッキーを頂きました。

f:id:trvlr:20170613202635j:plain

 

くまモンですよね。ちょっとトボけた感じの顔でした。

f:id:trvlr:20170613202654j:plain

 

日本国内線は定時運航が基本で、遅延がないので安心して乗れます。中国もこんなにスムーズに飛行機に乗れる日がいつか来るんでしょうか。

中国:Google翻訳、Googleマップを中国で使う方法(使用時はVPN不要)

日本に帰ると色々なGoogleのサービスがVPNなしでスマホで使えてちょっとびっくりしますが、中国は未だGoogle関連のサービスはVPNなしでは使用出来ないです。 

Googleが中国に戻ってくるという話は過去何度もニュースに出ていますが、とりあえず2018年10月時点では残念ながらまだ戻ってきておらず。中国でVPNは必須です。

VPNが必要な方はこちらから。

www.dekoboko-world.com


 

Google 翻訳

ところが最近Google翻訳だけはVPNがなくとも使えるようになりました。なぜか。これをGoogleが中国に戻ってくる予兆だなんて書いてあるニュースもありましたが、どうかな。 

ただアンドロイドにGoogle翻訳のアプリを入れたい場合にはVPNを通してGoogle playに接続しないといけませんが。iPhoneの場合にはitunesからダウンロード出来ます。

Google Translate

Google Translate

  • Google, Inc.
  • Reference
  • Free

play.google.com

 

現状中国語―日本語のカメラで写して翻訳というのと、中国語/日本語の音声はどうも少なくともアンドロイドの方は対応していないようですが、中国語/英語だとカメラで写してそれを中国語に訳して表示、そして音声での発音もしてくれます。

ネットに繋がっている状態であれば百度よりも使いやすいと思う方もいるかと。Google翻訳を起動しておいたままにしておくと、SMSも翻訳出来るようになっていました。

Google マップ

ただGoogle mapsアプリの方は、今もVPNがないと接続はできません。 

でも、例えば日本から中国に旅行や出張に来る方は使いたいエリアの地図を検索して、その場所を拡大してお店や建物の名前が確認出来るくらいまで拡大しておくと、キャッシュが残っているので中国に来てもVPNなしでGoogle 地図が使えます。

 キャッシュが残った状態だと、ネットに繋がっていないスマホでもGoogle Mapsをオフラインで使えるので例えば旅行に行く前にその周辺をGoogle Mapsで検索、拡大しておけば旅行中にも地図が使えます。またGPSをオンにしておけばオフラインの状態で現在地も確認可能。

ちなみに特定の都市ではマップを事前にダウンロードしておくことも出来るので別に事前に検索しておくこともないんですが、現時点で北京はこの丸ごと地図をダウンロード出来る都市には入っていないよう。

また、この記事にもありますがある程度地図を拡大しておいて検索部分に「ok maps」と入れるとその部分の地図がダウンロードされます。アンドロイドも同じです。

news.mynavi.jp

2018年10月時点でGoogleマップアプリは使えないのですが、ウェブサイト上でGoogleマップを見ると中国からも接続出来るようになってます。ただいつまで続くか不明です。google.com、google.co.jpではなくgoogle.cnのアドレスで接続する必要があります

https://www.google.cn/maps

Googleが中国に戻ってくる日は来るんでしょうか。

海外に住むだけでは言語はマスターできない:私の中国語がいまいちな理由のひとつ

f:id:trvlr:20170418214807j:plain

 

私、子どもの頃から外国語全般に憧れがあって、小、中学生の頃は漠然と海外留学を夢見ていました。

 

それでも家から「最寄り」の駅まで徒歩1時間もかかり、

電車も3時間に一本というようなド田舎では

いまいち外国や外国人に触れ合う機会も大してなく。

 

高校生の時にイギリスにホームステイに1ヶ月程行きました。

全く英語が話せず、聞き取れず。

好き嫌いがある事も言えず、

またご飯の量が適量かどうかも全然うまく伝えられず、

出して貰う物全て食べてたら1ヶ月で10KGも太って帰国しました。

 

良い思い出です。

 

その後も結局、留学は出来ずに終わりました。

 

でも今は海外に(北京ですが)住んでいるので外国への憧れはある程度成就したと言ってもいいのかもしれません。

海外に住む=現地の言葉がしゃべれるようになる?

私、中国には計5年程住んでいるのですが、中国語は残念ながらほとんど上達していません。海外に住むことで自動的に言語が分かるようにはならないですね。残念ながら。

 

一昨年HSKの3級(日本人ならほぼみんな合格出来るレベルかと)を受けました。マッサージやレストランの予約をする位は電話で出来ますが、ちょっと応用篇的な会話になるとすぐだめになってしまいます。

 

出来れば後1年で北京を脱出したいと思っているので来年の夏前にHSKの4級を受けたいと思っています。

私の中国語がいまいち上達しないワケが分かった

 夫の親友

最近、夫の親友で生まれ育った家も徒歩10秒の近所というアメリカ人男性が夫を訪ねて北京に来てくれました。

彼はちょっと自分に自信がありすぎてちょっと鼻につく感じなのですが。。。夫と彼は仲が良くてお互いそれぞれが違う国に引っ越す度に訪ねてくれる、訪ねている数少ない友人です。

 

彼は大学時代に奨学金を貰って北京大学に留学して経済を学び、その後修士号を台湾で取り、アメリカに戻って有名な大学で博士号を取って、現在はヨーロッパの大学でアシスタントプロフェッサーをしています。

 

大学の教授というような職に付く方は皆さんそうなのかもと思いますが、彼も社会に出て働いたことはほとんどなく(夏のバイト程度)。

かなり長い間学生で、そのまま大学で働くようになったという感じ。

彼のお父さんは弁護士で裕福な家というおまけ付き。

 

頭の良い彼は語学にも長けていて英語は第一言語ですが、その他中国語とトルコ語も出来ます。中国語は話すだけではなく漢字も得意。

たまに中国語の成語のウンチクとか話し出したりして個人的にはちょっと面倒くさい人だなと思ったりしてしまいますが頭が良い人なのは確か。

 

そして話の引き出しは多くて、話好きなのでこちらが何を話そうとか考えずとも話に困ることはない人です。

 彼の行動、言動

彼が北京に来た時に、夫と3人で足裏マッサージに行きました。そこでの彼の行動を見て、私は、こういう人だと言語の上達が早いんだな、と納得しました。

 

それは:

マッサージ師(中国人)の人に話しかけまくって、色々質問すること

そして分からない単語については

分かりません、それはどういう意味ですか

と聞くことです。

 

言語の基本は話すことだと思いますが、私元々から内向的で人に物を頼んだり、道を聞いたり、気軽に知らない人に話しかけたりするのが苦手なんです。夫も同じなので、道に迷ってもほとんど人に聞きません。笑

www.dekoboko-world.com

 

そのため上に挙げたような事、本当に必要で切羽詰まるまでしません。間違いを犯すことをいつも恐れていて、曖昧な単語を発音することがとても苦手です。

 

でも、ミスを恐れずにガンガンその言語を使っていける人が上達していく人なんだな、と今回実感しました。

 

彼は発音して分かって貰えない単語があったら、「いつもこれを言ってもなかなか分かってもらえなくて、もう一度発音してみてもらえませんか」とマッサージ師の人に言ったりしていて。

 

「後からすごい色々質問してたねー」と言うと「中国語を使う機会があまりないから、使える時はどんどん使わないとね」と言っていました。

これぞ、その言語を習得したかったらあるべき姿だなと考えさせられました。

 

大学時代も寮の中国人学生と事ある毎に沢山話しをしたと言ってました。漢字は話すだけでは勉強できませんから、机に向かった勉強も相当したと思いますが。

 

じゃあそれを私が出来るかというと、日本語でも出来ない事を別言語では更に出来ないので私にはなかなか。

中国語レッスンで出来るだけ質問するようにする程度しか考えつきません。内向的な人向けの言語上達方法は、やっぱり一人でコツコツ勉強する事でしょうか。。。

じゃあ、英語は?

言語学習に終わりはないと言いますが、英語も学習年数をいくら重ねても、日常会話位は問題なくなっても、全然ゴールは見えないです。

 

夫と使っていても学校と違って難しい話題で討論を交わすなんて事ほとんどないですし、基本的には毎日似たような話をする事が多いです。

 

また、毎回間違いを直してもらうとイライラするだけで円満な結婚生活とはならないので毎年上達しているかと言われるといまいち実感はありません。

 

ただ夫は私の間違いを聞き流せる寛容な心を持っていると思います。たまに夫が日本語を使って間違ってると私はどうしても「それ違うよ」とか「失礼な言い方だよ」と訂正してしまい、聞き流せないので。。。

 

でも、結婚当初よりは今の方が英語に慣れているとは言えると思います。英語の表現なんかも結婚当初よりは覚えたと思います。

 

でも言語学習にゴールはなく、 私が英語ネイティブの夫の語彙数に追いつく日は一生来ないです。逆も然りですが。

 

Boggleというゲームをいつもゲームナイト(ゲームして遊ぶ夕べ)の最後にやるんですが全く比較にもならない位、私の英語の語彙数は少ないことを見せつけられます。

 

Boggle↓こういうやつです。アルファベットをシャッフルして、それを繋げて言葉を見つけるゲーム。

Scrabble Boggle Game

価格:2,138円
(2017/6/15 17:29時点)
感想(0件)

 

言語は学べば学ぶ程、自分の出来なさ、分からなさがより明確に分かるようになると思います。

まとめ

特にまとめることもないんですが、やっぱり人と話すことが言語上達の近道だなと思いました。

 

とりあえず私はテストという目標を持って家でオンライン中国語レッスンをするという事が現状で考えられる中国語上達の道かなと思います。

 

目的がないとなかなか勉強って続かないですですから。まぁ、目標あってもなかなか続きませんが。

2019年 北京・上海の物価、レストラン、スーパー、交通費、家賃相場

f:id:trvlr:20170525194627p:plain

  • 食費
    • レストラン
    • スーパー
  • 交通費(バス、地下鉄、タクシー)
  • 家賃
  • まとめ

中国=安いというイメージがあると思います。

それも間違いではない、と思います。中国は世界の工場と言われていますし、安い物は安いです。その場合、質もイマイチなことが多いですが。

ただ、年々物価はかなり上がっています。私が初めて上海に来た時と比べると「え?」と言うほど全体的に高くなっています。物の値段に変動が少ない日本と比べるとびっくりします。

特に上海や北京など大都市では中華以外のレストランの料金は日本と変わらないか、安さと質のバランスを考えると日本の方が断然安くて美味しい物を食べられると思います。

 現在北京に住んでいるので北京の事を主に書いていますが、北京や上海等大都市であれば物価は変わらない実感です。

北京から上海に行っても何かが特に安いというように感じたことはなく、同じ感じ。逆も然り。

続きを読む

中国:無料で滴滴専車のクーポンを貰って安く乗る方法

f:id:trvlr:20170608223235j:plain

2018年5月現在、下部で紹介したIHGグループの会員となると貰えるクーポン配布が停止となってしまっています。また何か更新ありましたらアップします。 

 

滴滴についてはこちらから:中国版Uberです。

trvlr.hatenablog.com

 

trvlr.hatenablog.com

滴滴のポイント

中国に住んでいる方か、出張等でよくいらっしゃる方にしか有用ではない内容ですが、滴滴専車のクーポン(割引券)が毎月無料で貰える方法があります。

 

滴滴の割引券は、まず滴滴を最初に登録した際に割引券が自動で付与されていたと思います。有効な割引券があると、これは滴滴を使う際に自動で請求額から割引となります。

 

滴滴を使うと自動的にポイントが貯まっていき(専車と快車は2元で1ポイント)、そのポイントを割引券と引き換えすることが出来ます。

続きを読む

(たぶん)北京で一番安い飲み放題付サンデーブランチ:The Orchard/果園西餐庁

中国、安いというイメージがありますが意外と中華以外は高いです。更に日本だと年々物の値段が上がるっていう実感はそこまでありませんが、中国はどんどん上がっています。家賃然り。

 

日本に比べると質はまだまだというところがありますが、ホテルのビュッフェだとアルコールはなしで、一人300〜400元位(5−6千円位)はするところが多い印象です。上を見るとキリがないですが。

 

www.dekoboko-world.com

 

以前こちら↑で書いたThe Orchardは、そんな中で255元(ビール、ワイン、スパークリングワインが飲み放題、4,000円位)というのはかなりお得な部類に入ると思います。更に4歳までは無料、5歳〜11歳までは100元です。

f:id:trvlr:20170604160715j:plain

お酒はスパークリングワイン、赤、白のワインと書いてありますが私が今まで行った中ではそれに加え、ビールも置いてありました。ホーガーデン/ヒューガルデンというビールが置いてありました。これも飲み放題に含まれます。

 

もちろんソフトドリンクも飲み放題に入っています。紅茶、コーヒーもあり。

 

日本だとあまり出回ってないから高いのかもと思いますが、中国だと10元位で売ってます。(160円位)

ヒューガルデン・ホワイト(ホーガーデン)330ml 5%

新品価格
¥450から
(2017/6/4 16:23時点)

 

混んでいる事が多いので日曜のブランチは 予約必須です。特に周辺に住んでいる外国人が多く行っているイメージです。

 

食事はサラダやチーズ等冷菜的なものが10種類以上、ラザニアやお魚、野菜炒めやスペアリブ等温かい食事が10種類以上はあると思います。いつも混んでいるのでいまいち写真が撮りづらく。

 

料理は野菜好きも肉好きも満足出来る内容です。奥の方にちょっと見えてますが目の前で焼いて調理してもらうコーナーもあったり。

f:id:trvlr:20170604161047j:plain

 

f:id:trvlr:20170604161237j:plain

デザートも充実しているのが嬉しいです。この他フルーツも山盛り積まれてます。

 

真ん中に広いエリアがあって、その他にも個室もあるのでちょっとしたパーティーにも。特にお酒好きな方は個室だと周りを気にせずどんどん飲めちゃいます。

f:id:trvlr:20170604161223j:plain

見た目よりもかなり大きな場所なので大人数でも問題ないです。

 

私が前々回行った時は、外で結婚パーティーが開かれてました。建物もおしゃれなので記念日に行っても良い感じです。

 

また、その名の通り、オーチャード(果樹園)なので周りに畑や果樹があって春や夏は緑が綺麗です。また冬も雪が振っていると良い感じ。ちょっと市内中心から外れているのでここにいると北京にいることを若干忘れられる感じです。

 

点評はこちらから:果园西餐厅电话,地址(图)-北京-大众点评网

写真もこちらに沢山あるので一度見てみてください。建物は趣きがあって良い感じです。また入り口に外国人受けしそうなショップもあります。

 

行き方は↑の過去記事から。また滴滴や百度地図に中国語の名称でも出ているので滴滴でもこの場所を目的地として問題なく乗せて行って貰えます。

住所 : 朝阳区崔各庄乡何各庄村(过何各庄村路标往南转) 

電話: 6433 6270

朝陽大悦城 JoyCity、北京のイオンスーパー:トイレは家で済ませておこう

朝陽大悦城 ジョイシティ

北京にスーパーマーケットのイオンがあるのは知っていたんですが家からちょっと遠いのでずっと行かずじまいで。ちょっと友人と会うことになって、彼女の仕事の場所に近いジョイシティー(大悦城)で待ち合わせることに。

f:id:trvlr:20170525215306j:plain

中国によくある感じの大きなショッピングモール。

 

西単というところにもジョイシティーありますが、今回行ったのは朝陽区の青年路の方。

点評はこちらから: 朝阳大悦城 电话,地址,图片,营业时间-北京-大众点评网

続きを読む

中国で偽ビールの工場摘発、偽物の見分け方

f:id:trvlr:20170603142523j:plain

偽ビール

私はビール飲まないので個人的に関係ないと言えば関係ないんですが中国の広東省で偽バドワイザーの工場が摘発されたそうです。偽◯◯工場の摘発ってのは結構良く聞くので特に驚くことでもないんですが、夫がビール好きなので何となく気になった話題でした。

 

shanghaiist.com

こちらはVPNなしで可

 

news.mingpao.com

 

動画を見ると缶の上部分が開いたものに、プラスチックのケースに入ったビール(と思われるもの)を入れて、それを機械で蓋しているようです。こういうニュースたまに出てますけど、儲かるんでしょうか。

 

なぜこれが撮影されてたのかもよく分からないですが。摘発された後に参考までに作り方の方法を見せたとか?

 

バドワイザーの330MLは一缶5−6元で売ってますが(6元=100円位)、大量に作れば結構利益が出るんでしょうか。元手はかかっていないと思うし。ただ、その偽ビールはどうやって作ったのか気になります。

 

バーやナイトクラブに卸してたとか書いてましたが、お客さんは誰も味の違いに気づかなかったんだろうか。もしくはバーも知ってて卸してたのかもですが。安く仕入れられるから儲かる、というような。または、すごい良く作られた偽ビールで味も非常に似てたとか?継続して同じ場所に卸すならあんまり味がひどい物作れないですよね。

 本物かどうか判断するポイント

中国はかなり多くの偽アルコールが出回ってると聞きますが、結局どうやって買う前に本物かどうか判断できるのかよく分からず。

 

www.timeoutshanghai.com

タイムアウト上海によると本物か判断するポイントは:

Check unfamiliar brand names online If you’re unsure about a particular brand of alcohol, research it on the web, or stick to ones you know.

Check the serial number Bottles like Johnnie Walker Black come with serial numbers, often on the cap. If it’s not there when you know it should be, it’s a fake.

Check the bottle A number of quality alcohol brands have very particular specifications for their bottles, like special etching marks above the label. Details can be found online. You should also look for signs of tampering around the bung and, on vintage bottles, the importer’s name and mark.

Trust your taste buds Wine should taste round, if it doesn’t it’s probably been fabricated. Remember the old adage: if it’s too good to be true, then it probably isn’t.

 

見たこと、聞いたことがないブランドはネットで調べる。もしくは知っているブランドの物を買う。

 

シリアルナンバーを確認する。ジョニーウォーカーブラック等はシリアルナンバーがキャップのところに付いているそうです。これがない場合には偽物の確率が高いと。(ただシリアルナンバーの偽物を作って貼っている場合もあると思いますが)

 

ボトルを確認する。有名なブランドの場合、ボトルに彫り込みがあったり、その特徴についてネットで調べることが出来る。栓周りに何か細工がしてないか、ビンテージものの場合には輸入者のマークや名前も確認

 

自分の味覚を信じる。良い話には大体裏がありますからね。あまりに安い値段で売ってるなんてことがあったらまずは疑ってみるべきかも。また飲んでみて、ん?と思ったらお金が勿体なくてもそこで止めるべきかと。

 

あとはまぁあまり信用しすぎるのも良くないとは思いますが、ある程度信用のあるお店から買うってのも一つだと思います。道端の全く知らない小さなお店から買うよりは輸入食品を多く扱っているジェニーの方が多少安心かなと。ただ、これもまた100%信用は出来ないと思います。知らないで売ってるお店もあるかもしれませんしね。 

 

お酒については、ビール以外に高めの物についてはとりあえず北京に帰る前に日本や海外で買うか、空港で買うというのが一番確実なのかなと思います。

 

夫が飲んでるビールも偽物な物があるのかもなーと思いを巡らせつつ、また北京脱出したい病にかかっている今日この頃の私です。

北京でバスに乗る:次に来るバスの位置、時間がリアルタイムに確認できるアプリ

f:id:trvlr:20170529191057j:plain

北京でバスに乗ろう

私が今住んでいるところは、北京であって北京でないような場所でバス停が近くになく、今は全くバスを使っていません。歩いて20分位行かないとバス停がないんです。。。

 

でも市内中心部はこれでもか!という程、バス路線が充実していて、時間に余裕があって、費用を抑えたい方にはバスが便利です。

 

北京でバスを使いこなせたらかなり交通費が安くなります。なんと運賃が10kmまで2元(32円程)で、その後5km毎に1元加算されるという安さです。更に交通カード(スイカのようなカード)を持っていると割引もあります。

 

私自身、交通カード使っていてもよく分かってなかったんですが、市内バスは6割引にもなるんだそうで、かなり大きな割引です。

 

japan.visitbeijing.com.cn

 

交通カードは駅の窓口で買えます。北京では一卡通(イーカートンカード)という名前です。

 

要一张一卡通卡(ヤオ イージャン イーカートンカー)一卡通カード一枚ください

 

でいけるかと。卡がカードを意味してます。张はカードの枚数を数える単位です。

 

ちなみににチャージしないと使えないので、購入時お金も一緒に渡しましょう。20元がデポジット(保証金)、最低初回チャージが20元で、40元以上必要だそうです。

 

そんなに頻繁に使わなければ100元チャージすれば十分かと。

続きを読む

香港国際空港のキャセイパシフィックラウンジ比較:暇だったので全部行ってきました

f:id:trvlr:20180316161311j:plain

2019年10月18日最終更新

香港のキャセイラウンジはスゴかった

香港のキャセイラウンジ、私が今まで行ったラウンジの中で一番好みでした。

特に広さ、食のバラエティ、デザイン、ベジタリアンの食事の選択肢の広さが良いです

日本も国土が狭いですが、香港も島だし地価も高いのでそこは同じだと思います。
けれど私の行ったことのある成田、羽田どちらの国際線線ANAラウンジよりもキャセイのラウンジ(狭いラウンジもありましたが)の方が広ーく感じられました。

後は食事もキャセイの方が選択肢が多くて、食べることが好きな私はとても嬉しかったです。香港に住んでいたら毎回キャセイ/ワンワールド系を使いたくなってしまうと思います。ラウンジ使いたさに。

ファーストクラスラウンジにもやっと行ってきたのでお時間ある方はこちらもどうぞ。

香港 国際線キャセイビジネスクラス ラウンジ

今回北京―香港―台北の乗り継ぎ時に香港で4時間半程時間があったので、グルグル周ってビジネスクラスラウンジに全部行ってきました。

それぞれの位置関係はこんな感じ。

f:id:trvlr:20170527192817j:plain

ビジネスクラスラウンジはThe pier(ピア)、The bridge(ブリッジ)、The deck(デッキ)、The wing(ウイング)と4つ。The cabin(キャビン)、The Arraival(アライバル)は閉鎖済みです。

「ザ・アライバル」ラウンジ閉鎖のお知らせ

唯一の到着ラウンジであったザ・アライバルは2018年11月5日で閉鎖しました。

2018年3月22日〜は新しいラウンジ「ザ・デッキ」がオープンしました。場所はゲート16の近く。朝5時半〜夜中0時半までの営業です。 

キャセイパシフィック航空 香港国際空港の新ラウンジ「ザ・デッキ」を3月22日にオープン
ザ・デッキ ラウンジでゆっくりするために空港へ早く行こう!というキャセイの宣伝動画が作られてます。ラウンジ内の様子も出てます。


Make time for The Deck, the latest Cathay Pacific Lounge

ちょっと写真が見にくいんですが、台北で貰った香港乗継の案内にもそれぞれのラウンジの位置関係が書いてます。緑がラウンジ、赤がセキュリティチェックの場所。

f:id:trvlr:20170527193116j:plain

やっぱりホームグラウンドは違うね!という香港のキャセイ ビジネスクラスラウンジをいつも通り私のしょぼい写真でご覧ください。美しい写真の方はキャセイのウェブサイトからどうぞ。

www.cathaypacific.com

通常ラウンジは自分のゲートに近いところに行くのが普通かと。でも香港のキャセイラウンジはそれぞれに特徴があって、異なる趣きです。

ちょっと時間がある時はウェブサイトでそれぞれのラウンジがどんな感じか確認してからブラブラ行ってみると良いかと。

ちなみにファーストクラスのラウンジだとマッサージとかバスタブにつかれたりっていうのがあるようですが、私はビジネスクラスラウンジで十分だなと。

ゲート番号が小さい順からラウンジを紹介します。全部ターミナル1です。

ザ・ウイング

「ザ・ウイング」ビジネスクラスラウンジはターミナル1の6階、1から4番ゲート付近にあります。営業時間は朝5時半〜最終便出発まで。

f:id:trvlr:20170527222401j:plain

「ザ・ウィング」 | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

ウイングは天井が高くオープンな空間にあって、飛行機が行き交う様子が見られる「ロングバー」が特徴と言えるかと。

ヌードルバー、コーヒーバー、シャワーもあります。

f:id:trvlr:20170527223444j:plain

f:id:trvlr:20180316161918j:plain

「ザ・ウィング」 | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

結構混んでいたので写真はちょっと撮りづらく。こちらではハーゲンダッツのストロベリーアイスを頂きました。

上級会員ではなく、ビジネスクラスに乗る方で複数のラウンジに行きたいという場合には、受付で複数のラウンジに行きたいと伝えるとラウンジインビテーションにスタンプをそれぞれのラウンジで押して貰えます。

なぜかキャビン ラウンジではスキャンだけでスタンプなし。ラウンジ毎に対応が違うのか?ウイング ラウンジには最後に行ったのでキャビン以外のラウンジが全部押されてます。

でも普通にワンワールドの航空会社のビジネスクラス航空券を見せるだけでもラウンジに入れたので別にラウンジインビテーションはいらない気もしますがまぁ記念に。

f:id:trvlr:20170527224035j:plain

ザ・デッキ

「ザ・デッキ」ビジネスクラスラウンジはターミナル1の7階、16番ゲート付近にあります。営業時間は朝5時半〜最終便出発まで。
デッキにもやっと行ってきました。時間帯にも寄るのかもしれませんが平日お昼時に行った際には人もまばらで落ち着ける雰囲気でした。  
 
16番ゲート近くにあったトリップアドバイザーのお店。

f:id:trvlr:20180718195528j:plain

 

そのすぐ側にあるエスカレーターからラウンジへ向かいます。 

f:id:trvlr:20180718195531j:plain

f:id:trvlr:20180718195524j:plain
f:id:trvlr:20180718195513j:plain
f:id:trvlr:20180718195517j:plain

キャセイのラウンジはみんな同じ基調ですが、こちらも落ち着いていて、ゆっくり出来る感じ。

f:id:trvlr:20180718195510j:plain
f:id:trvlr:20180718195500j:plain

遠くに船が見えます。お水も大陸にはないオシャレ感。 

f:id:trvlr:20180718195503j:plain
f:id:trvlr:20180718195507j:plain
f:id:trvlr:20180718195520j:plain

ベジタリアンヌードルはトマトベースでした。

 

f:id:trvlr:20180718200035j:plain
f:id:trvlr:20180718200039j:plain

シャワーもあり、あとよく分からないのですがリラックススペースとして大きめソファーが6つ並んで囲まれているスペースもあり。ラウンジ入って左奥が一番空いていました。

私がいたのは短い時間だったので全体の込具合は分かりませんが、16番ゲートは結構端の方なので比較的お客さんが少ないのかもです。

ただ!甘い物が数種類しかなくて、小さいコーナーだったことだけがちょっとマイナスポイントです。

ザ・キャビン

6階、中央コンコースの23番ゲート付近にあります。営業時間は午前5時半〜午前0時半まで。2018年4月30日で閉鎖しました。

f:id:trvlr:20170528112137j:plain

ザ・キャビン | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

ラウンジに入って、受付をして、左側に進むと食事やら飲み物やら置いてあるエリアがあるんですが、こちらの方は結構混んでいました。そのため写真も撮れず。

f:id:trvlr:20170528112358j:plain

でも受付を背にして、右側の方に行くとこちらは食事類が置いていないからか、人が誰もおらず。静かな環境を求める方はこちらでも良いかと。

他ラウンジにもこういう一人がけの囲まれたカウチ?というか椅子?が多くありました。囲まれてると何か安心する気がします。

f:id:trvlr:20170528112640j:plain
f:id:trvlr:20170528112550j:plain

キャビンはヘルシーバーというスムージー、お茶、ジュースが飲めるところ、デリがあるのが特徴のよう。シャワーはなしです。

ザ・ブリッジ

「ザ・ブリッジ」は、5階、35番搭乗ゲートおよびターミナル内の連結シャトル乗車口付近にあります。営業時間は午前5時半〜午前0時半まで。

ドーンと大きくサインがあるので見逃しにくいかと。

f:id:trvlr:20170527223914j:plain

ザ・ブリッジ | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

時間帯にもよるんだと思いますが、ブリッジに私が行った時間はとても混み合っていて、写真をバシバシ撮れる感じではなく。

f:id:trvlr:20170528113450j:plain

こちらもウイング程のオープン感はありませんがロングバー、ビストロ、ベーカリーがあります。

ヌードルバーがないので、麺を食べたい方は他に行く必要があるかと。でもパンや軽食等置いてあるので十分な品揃えではあります。こちらもシャワーもあります。

でも行った時間帯は混みすぎていてちょっと落ち着いて静かにという雰囲気ではなかったです。

ザ・ピア

今回、私が一番長居したラウンジです。6階、ターミナル1の65番ゲート付近にあり、午前5時半〜午前0時半まで営業しています。

f:id:trvlr:20170528113011j:plain 

「ザ・ピア」ビジネスクラスラウンジ | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

時間帯にもよるんだと思いますが午前〜昼にかけて私が行った時はこのピアが一番人が少なくて(広いから余計と思いますが)落ち着けました

ただ地階なので、ウイングのようなオープン感はないです。担々麺で有名なヌードルバーも勿論あり。

f:id:trvlr:20170528113657j:plain

私は見た目いまいちですがベジタリアンヌードルを。味は普通な感じでした。

f:id:trvlr:20170528113747j:plain

食事もショーケースに並べられていて、スタッフにお願いして好きなだけ取って貰える形。

f:id:trvlr:20170528113956j:plain
f:id:trvlr:20170528113935j:plain

ベジマークもあり分かりやすくなってました。

f:id:trvlr:20170528114023j:plain

一番私のテンションが上ったのが、ティーハウス。興奮しすぎたのか写真がブレすぎて何かわからない感じだったのでキャセイのウェブサイトから。

f:id:trvlr:20170528114105j:plain

「ザ・ピア」ビジネスクラスラウンジ | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

f:id:trvlr:20170528114157j:plain

全然この写真では見えないんですが、複数種類のお茶から選べるようになっていて、どれにしたらいいか迷ってお薦めを頂きました。

f:id:trvlr:20170528114249j:plain

お茶と一緒に頂けるような甘いものも置いてありました。

f:id:trvlr:20170528114358j:plain
f:id:trvlr:20170528114349j:plain

左はヘルシーなジュース。左はGo with the flowと書いてて、体の巡りを良くするミックスのよう。ビートルート、人参、リンゴ等が入ってるみたいですね。

お茶、ヌードルバー共に何か頼むと、こういう音がなるアラームを貰います。

見た目同じでどちらがどちらかわからないと最初焦りましたが、ちゃんと表にどちらか書いてあった。。。。

f:id:trvlr:20170528114528j:plain

シャワー

別に必要ないと言えばなかったんですが、北京空港が結構暑くてベトベトした感じになってしまったのでシャワーを浴びることに。

このピア ラウンジ、細長い作りで広くて、シャワーが一番奥の方にあって行き着くまでに何度かサイン確認して間違っていないか確認しちゃいました。

f:id:trvlr:20170528115354j:plain

14室シャワー室があるそうで。私が行った時は音が全然せず、他は使っている様子もなく。暇な時間帯だったみたいですね。

大きな空間ではないけれど、必要な物が十分揃っている印象。清潔でした。

f:id:trvlr:20170528115428j:plain

私ブランドに疎いんですが、シャンプー、石鹸やローション等はイソップというところの物でした。オーストラリアのブランドで、結構なお値段がすることを後から知ってちょっとびっくり。

www.aesop.com

f:id:trvlr:20170528115505j:plain
f:id:trvlr:20170528115452j:plain
f:id:trvlr:20170528115440j:plain

空港でシャワーを浴びると、すごくすっきりして元気が回復する気がします。なぜでしょうか。 

まとめ : おすすめは?

まとめると

シャワーがあるのはザ・ウイング、ザ・ピア、ザ・ブリッジ、ザ・デッキ(そしてアライバル)

ヌードルバーがあるのは:ザ・ウイング、ザ・ピア、ザ・デッキ

私個人としては、ザ・ピアが一番好みでした。

でも空港が広いので、結局はやはり自分の出発ゲートに近いところが一番かなと思います。 

搭乗時間ギリギリまでゆっくり出来ますので。今回私はかなーり歩いて疲れました。

ちなみに私は利用しなかったのですが、ピアの一番奥にはリラクゼーションエリアというちょっと横になって仮眠が出来るような場所があるようです。

f:id:trvlr:20180106123256j:plain

「ザ・ピア」ビジネスクラスラウンジ | 空港ラウンジ | キャセイパシフィック航空

食事の選択肢はどのラウンジも本当に豊富で、ちょっと食べたい人もガッツリ食べたい人も満足出来る感じ。

ハーゲンダッツのアイスも言わないと貰えないですけど複数食べたい人は食べられるだろうし、太っ腹だなー、キャセイ。

また中華圏なのでお茶を頂ける場所があるのもポイント高いと思います。勿論、コーヒーバーではコーヒーも入れて貰えます。

またそれぞれのラウンジの複数箇所にセルフサービスでお茶やコーヒーを入れられる場所もあります。

ちなみにブリッジ ラウンジの付近にこういう表示がありますが、ここを下に進むと空港内で乗れる連絡シャトル(地下)に乗れるようになっています。私は途中のラウンジにも寄りたかったから全行程歩いてたんですがかなり疲れました。

f:id:trvlr:20170528120529j:plain

これはAPM(Automated People Mover)という名前だそう。オートメーテッド ピ―ポー ムーバー。そのままですが自動運転で人を運ぶ乗り物ということかと。

シャトル乗り場

f:id:trvlr:20170528120559j:plain

台北 桃園空港 T1 国際線:キャセイパシフィック/ドラゴン ラウンジは居心地バツグン!

台北 桃園空港 ターミナル1 国際線 キャセイパシフィック/ドラゴン ラウンジ

その前の旅程についてはこちら

北京首都空港 T3 国際線:キャセイパシフィック/ドラゴン ラウンジ - でこぼこ北京ブログ

キャセイパシフィック/ドラゴン: 北京―香港ビジネスクラス搭乗記 (PEK-HKG KA905/KA992) - でこぼこ北京ブログ

キャセイパシフィック/ドラゴン: 香港―台北 ビジネスクラス搭乗記 (HKG-TPE CX472 /KA487 ) - でこぼこ北京ブログ

 

まだ香港のラウンジについて書いていないんですが、香港のラウンジ、はしごしたのでまだまとめておらず。台北のラウンジについてまず書いてしまおうと。

 

キャセイは経営が苦しくて、数百人単位で解雇予定なんていうニュースが最近入ってますが、機内のサービス、ラウンジの質の高さを考えると頑張って欲しいなというところ。ラウンジは香港、台北どちらも本当に居心地良く作られていて、大陸の航空会社にキャセイを少しでも見習って欲しいくらいでした。。。

 

続きを読む

マレーシア航空 :2017年夏〜来年まで エコノミー、 北京―クアラルンプール、シンガポール、ペナンが3万円台

f:id:trvlr:20170521155558j:plain

 

最近はエアコンがないと眠れない気温になっている北京ですが、今年の夏、更に暑いところへ行くのはどうでしょうか。もしくは今年の冬に!

 

エアアジアも安いですが、マレーシア航空も安い。

 

マレーシア航空のエコノミーで行く北京―クアラルンプール、またはシンガポール、ペナンが3万円台前半です。それも今から来年までずーっとかなり3万円台が続いています。安い。

 

VPNはこちらも

trvlr.hatenablog.com

 

Google flight クアラルンプールの例 : https://goo.gl/dsT66k

日付部分をクリックすると安い日程が確認出来ます。

f:id:trvlr:20170521155158j:plain

 

 

Google Flight シンガポールの例: https://goo.gl/U1peh1

f:id:trvlr:20170521154636j:plain

 

でも安いからやっぱりマイル加算は出来なさそう。運賃クラスはOのようです。シンガポールに乗り継ぎするような場合には、クアラルンプール―シンガポール間はJALだと25%加算(L)できそうです。

 

夏や年末の予定をこれから立てられる方は使えるかも!私は既に夏と年末JALビジネスクラスの予約をしてしまったのでこれ以上は無理そうです。

trvlr.hatenablog.com

アビアンカ航空:ANA国際線ビジネスクラスに格安で乗る方法

f:id:trvlr:20170521171039j:plain

別途JALについて書いた方法は自分でもう発券までしているので経験に基づいて書いていますが、こちらの方法についてはまだ自分では発券をした事がないので情報としてのみ書いています。本当は買いたい!んですが来年の予定がまだ立たず、買えません。。。

www.dekoboko-world.com


うちの夫は旅行好きで新しい国のスタンプ(パスポートの)が欲しいわりに、飛行機に乗るのが好きじゃないので、余計にこういう話にも興味がなく。私がマイルや飛行機の話ばかりしてるので全然話聞いてくれません。。。

マイル、ポイントのブログと言えばこちら!

世界で一番有名なんじゃないかと思えるほどに飛行機、ポイント、マイル好きな人ならチェックしているであろうウェブサイトがOne Mile at a Time - TIPS, TRICKS, AND TRAVEL WITH LUCKY というベンさん(通称 ラッキーさん)が主に記事を書いているブログです。

 

onemileatatime.boardingarea.com

 

続きを読む