ペナンとチェンマイの違いを比較 どちらが住みやすい?物価が安いのは?

f:id:trvlr:20190216170643j:plain:w500

チェンマイとペナン

12月にチェンマイ、ペナンと両方に行ってきました。

タイ、マレーシアそれぞれの首都ではなく、地方都市ではありますがどちらも移住先としてよく挙がる都市です。

今回私が旅をして感じた個人的実感を含め、2都市を比較してみたいと思います。

ちなみに、私は過去に2年程ペナンに住んだことがあります。そのため良くも悪くもペナンに多少の思い入れがあり、ちょっと比重がこちらに行っている事を先にお伝えしておきます。

暑さはどのくらい?

12月は日本では冬ですが、タイ、マレーシアはどちらも熱帯気候。ただ12月のチェンマイは比較的涼しかったです。

朝方は長袖を着るくらい。昼間もギラギラ暑いというよりは、暑いけどまだ外にいられる感じ。

チェンマイは熱帯気候に属しており、年間を通して毎月平均最高気温30度ぐらいになる。また雨季と乾季があり、乾季は11~3月、雨季は5~11月となる。
チェンマイは標高が比較的高く、バンコクのような暑さにはならない。その為外国人ばかりではなく、涼しさを求めて多くのタイ人が、チェンマイを訪れる。
トラベルコ チェンマイ情報

一方ペナンは暑いです。朝も涼しい!とは思わないです。ただ雨が降るとちょっと涼しくなる気がする気もしますが、昼間はほんとに暑いです。

熱帯雨林気候に属しており、年間を通して30度前後の常夏の気候が続く。
5~10月は雨季に該当し、降水量が多い。雨季乾季関係なく雨がよく降るが、夕立がほとんどで1日中降り続けることは少ない。
トラベルコ ペナン情報

暑いのが苦手でタイ/マレーシアに行くという人は少ないと思いますが、より涼しさを求めるならチェンマイかなと思います。

一方で暑い方が好き!という場合にはペナンですね。

f:id:trvlr:20190216160639j:plain:w500

後は海/ビーチがないとだめ!という方はペナンです。

日本人数

2017年に在外公館にて在留届を出している邦人数です。

チェンマイが3,221人、ペナンは3,919人でした。

ただ3ヶ月だけ、冬だけの滞在なんていう場合も多いので実際にはどちらももっと日本人の滞在者は多いと思います。

言語

公用語としてはチェンマイはタイ語、ペナンはマレー語です。

チェンマイは観光地ということもあり、レストランやマッサージ、ホテルなどは問題なく英語が通じました。

ペナンは中華系の人が多く、特に福建省から移住してきた人が多いので普通話よりも福建語の方が多いというような事を聞きます。

実感としてはチェンマイよりもペナンが英語を話す人は多いです。ペナンでは流暢に話す人も多いのでこちらが英語で問題なければチェンマイよりも言語の面では友人は作りやすいと思います。

ペナンでもタクシーの運転手さんが英語が話せないという場合もありましたが、大概は片言、数字や場所位はわかって貰えます。

中華系、インド系、マレー系の人々が住んでいて日常で英語を使っている人も多いです。

英語重視ならペナンがより通じやすいと思います。普通話/広東語が話せる人もペナンの方が通じますね。

インフラ

交通の面で言うとどちらも公共交通機関はいまいち発達していないです。

f:id:trvlr:20190216160626j:plain:h400

乗り合いバス、タクシー、バイク等が主で、地下鉄、電車の移動は街なかでは出来ないのでどちらも不便と言えば不便です。

ただ日本と違って乗り合いバスやタクシーは安いので日本から行く場合には、交通費が高いと感じることはないと思います。

Grab(配車アプリ)がどちらにも進出しているのでこれを使うという手もあります。
特にマレーシアではタクシーはメーター使わない運転手さんが多いのでGrabの方が楽です。

ただ何時にここに着きたいというような場合には、やっぱり地下鉄や電車が便利ですよね。

ペナンに住んでいた頃はモノレール構想なんて話も聞きましたが、未だに実現は遠いようです。

道の整備もチェンマイよりペナンの方が良いかなという感じでした。ただ、どちらも段差があったり、でこぼこがあるので下を向いて歩かないと躓きます。

飛行機で旅行

格安航空会社がどちらも就航しているので、東南アジアを巡るにはどちらも問題ないかなというところ。

ただ東南アジア外となりますと、やはり首都(バンコク、クアラルンプール)に一旦出てから移動になるので直行便は少ないです。

ペナンに住んでいた時はペナンークアラルンプールー日本とかならず乗り継ぎになりました。チェンマイも今の所日本からの直行便はありません。

チェンマイは中国人観光客が多いためか、中国への直行便は結構あります。

食べ物

どちらも屋台(ホーカー)がたくさんあります。

f:id:trvlr:20190216160632j:plainf:id:trvlr:20190216160633j:plain


ペナンのロングビーチというホーカー。(15リンギットは1リンギット27円で400円程)

チェンマイは外国観光客慣れしているというか、タイ料理以外の屋台がかなり多く、クレープやお酒のみ提供するバー、ヴィーガンの屋台等バラエティが豊富でした。

f:id:trvlr:20190216160635j:plain:w500
チェンマイでベジパッタイ40バーツ(140円位)。緑茶は失敗でした。

観光客向けの屋台という感じもありましたが、垢抜けた感じの屋台も結構あって、カジュアルな感じ。若い人がやっている屋台も多かったです。

一方ペナンは食に関してはかなりこだわりがある人が多く、バラエティも豊富ですがチェンマイのようにこじゃれた屋台は少ないです。中華、インド、マレーの屋台に中東、日本風、洋風もあります。でもかなり年季が入っている感じの屋台が多いです。

おしゃれというよりは、長年やっている屋台が多く、若い人がやっているというより、家族がずっとやっているような感じ。

屋台以外でもどちらが良いかは好みに寄ると思います。

おしゃれなカフェ、レストランが多いのはチェンマイな印象。

f:id:trvlr:20190216160643j:plainf:id:trvlr:20190216170649j:plain

チェンマイ。泊まったホテルの近くのレストラン、キャットシャックでご飯。レストランでも1食100バーツ〜(350円位)。

ペナンは行列が出来るような美味しいお店や長年やっているお店が多い印象。

f:id:trvlr:20190216160631j:plainf:id:trvlr:20190216170644j:plainf:id:trvlr:20190216170647j:plain

ペナンで私が一番好きなのはベジタリアンレストランのビュッフェ。2人で500円に満たない位で食べられます。

一つ言えるのは、インドカレーが好きならペナンが勝ちます。インド系住民がペナンには結構いるのでリトルインディアがあり、屋台も大概インドカレーがあります。

インドに行かずとも本格的インドカレーがペナンのほとんどどこでも食べられます。

食事含め、一般的な物価はチェンマイの方が安いです。でもマレーシアも日本に比べると安いです。

f:id:trvlr:20190216160637j:plain:w600
チェンマイで行った日本食スマイリーキッチン。130〜200バーツ位の価格帯。(1バーツ3.5円で200バーツは700円程)

お酒好きな方

マレーシアはイスラム教の国なのでアルコールは税金が高いです。

日本で飲むのとそんな変わらない位になっちゃうので、東南アジア=安いという印象がここでは成り立たなくなります。

どうしてもお酒を日常的にガンガン飲みたい方はチェンマイの方が良いでしょう。

学校

ペナン(マレーシア)はインターナショナルスクールに子供を通わせたいという方、家族が移住するという事もよくあります。または在住者の方でも中国系の学校に通わせて、中国語も勉強するというようなパターンも。

例えば隣のシンガポールや日本でインターナショナルスクールに通わせるよりも滞在費用、学費共に安く済ませられます。私の滞在中にも母子留学をしている方や子供だけ寮に住んでいるというような方の話をよく聞きました。

そういう点からはペナンの方がチェンマイよりも家族で移住するという観点からはより良い選択肢となるかも。

文化、行事

チェンマイも行事はあると思いますが、ペナンはやはり多民族国家で、それに伴ってそれぞれの行事が多いです。

特に個人的にはヒンドゥー系のタイプーサム(体に多数の針を指して練り歩く)や中国の旧正月あたりが街が盛り上がる感じです。

タイプーサムは一度ググってみてください。私も一度見に行きましたが、見てるだけで痛いです。

文化的イベントもチェンマイは滞在したのが1週間だけなのでいまいちですが、ペナンの方が多い印象。後はペナンの街自体がアートとして色々な場所にストリートアートがあって、それに関連した行事も行われていたりします。

チェンマイは寺院は多いのですが、街全体としてペナンのように観光地として見るところ、古い建築を見るという場所は少ない印象でした。

安全なのは?

チェンマイは1週間しかいなかったので公平な判断は出来ませんが、両都市共に観光で短期間滞在するには問題ないと思います。

チェンマイ、ペナンも観光客が多い場所では夜歩いていても問題なかったです。

ペナンの方は在住していたのでその経験から言うと、マレー系優遇、中華系が経済を握っている等々格差があり、不満を持っている人は残念ながら少なからずいるようです。

住んでいた際にペナン出身含め友人が車上荒らし、自宅が盗難に遭う、置き引きなんてことも少なからず聞きました。(幸いにも自分自身はなかったです)

ペナン出身の友人も運転中に他の車と揉め事になったりすると目を付けられて後で仕返しにあったり...という事を住んでいた際にも言っていたし、今回も行った際に言っていました。

私の夫もバイクに乗った人と事故寸前のヒヤッとした感じになって口論になった後、警察署に用事があってその目の前に停めていた車のタイヤ4本全部パンクさせられた、なんてこともありました。

また運転が荒い、バイクが多いので事故も多いです。私達夫婦も自分達の国では無事故無違反ですがこちらでは一度ずつ事故りました。

チェンマイも車の運転マナーが良いようには見えなかったので事故はありそうです。また信号や歩道も整備がいまいちなので走って道路を渡ったりしなければならないのは、仕方ないですね。

ここまで言っておきながらなんですが、ペナンでは80過ぎて毎夏ペナンに冬数ヶ月滞在しに来て過ごしているという人もかなり多いので、危険とは言いません。

でもやはり夜女性の独り歩きはしない、バッグは車道側に出して歩かない、気軽に声をかけてくる人を信用しすぎない、というような用心はペナン、チェンマイ共に必要だと思います。

まとめ

チェンマイとペナン、どちらが良いでしょうか?

個人的にはタイマッサージが好きなのでタイ、という気持ちもあるんですがペナンにお気に入りのマッサージもあるので決めがたいです。

ただどちらの都市も東北生まれで冬が好きな私には住む場所としては厳しいです。

夏好きな方は物価も安いですし、どちらも候補として考えられる都市と思います。