中国の大気汚染対策: Mi Air purifier(小米空気清浄機)のアプリ Mi Homeの使い方

www.dekoboko-world.com


以前お伝えしましたが、うちではシャオミーの空気清浄機を主に使用しています。

この空気清浄機は、基本的にスマホ上で操作が出来て、(複数ある場合)一斉に電源を入れたり、切ったりも出来るので非常に便利です。(北京では電源入れっぱなしで、切ることがあまりありませんが) 

特に旅行から帰ってきて、空気が悪い時に滴滴の車の中でブーストをオンにしておいて、空気が(前よりは)綺麗な状態で家に着くというのがうちの定番です。

 

このアプリの使い方を紹介します。

Mi Homeの使い方/設定

1 まず小米のMi homeアプリがスマホに入っていない場合にはそれを入れる必要があります。

MiHome - Google Play の Android アプリ   アンドロイド

Mi Home - xiaomi for your smarthome on the App Store  iPhone

 

2 ↑のアプリを入れて、このアプリを開くと、以下のような一覧/最初の画面が表示されます。まだ何もリンクしてない場合には、右上の+マークを押して、Add Device(デバイス追加)を押します。

アップデートにより多少デザインが変わっていますが、基本操作は同じです。

f:id:trvlr:20170227205902j:plain

 

またはこちら。左上の三本線のところを押して、下部の〜Viewというところを選択すると一覧の表示が変わります。

f:id:trvlr:20170227212045j:plain

 

3 Add deviceを押すと、こんな画面になるので、下にあるScanかAdd Manually(マニュアルで追加)で操作するのですが、なぜかうちはScanでうまくいかないことがあるのでAdd Manuallyでやっております。

f:id:trvlr:20170227210820p:plain

 

4 そうすると、小米の製品一覧が出てくるので、自分が今追加したい物を選びます。

Mi Air purifier 2が今出てますね。前の世代のも下の方にスクロールするとあります。

f:id:trvlr:20170227211121p:plain

 

5 Mi Air purifierを選択したところ。電源を入れてから、リセットしてくださいと書いてます。ちょっと右上にいらない画像入ってます。

f:id:trvlr:20170227211346p:plain

 

6 リセットの仕方はこのHow to resetで確認出来ます。

 

上部と側面のボタンを同時に5秒押し続けて音がしたらWifiがリセットされます。

その後、Reset successfullyを押すと、スキャンが始まり、デバイスが見つかるので、その後指示に従って自宅のWifiにつなげて、アプリとデバイスをシンクさせれば終了です。 

f:id:trvlr:20170227211455p:plain

後は、最初の一覧の画面のようになるので、そこから電源切ったり入れたりし放題です。

ちなみに

小米のオフィシャルサイトもあるんですが、うちは買う時期が悪かったのか全く在庫がなくて、泣く泣く若干上乗せして、タオバオの評価が良さそうなお店から買いました。

こういうタオバオのお店の人が転売目的で一気に買っちゃうようで、どうもすぐなくなってしまうようなのですよね。特に冬の空気が悪い時期は買いづらいです。

 

今はまだ良くなっているのではないかと思いますが。

空気清浄機一覧

 

尚、小米も安くて便利なので良いのですが空気清浄機は一つの会社のだけのものではなく出来れば複数の会社の清浄機を揃えた方が個人的にはリスク分散で良いのではと思います。

万が一何か問題があって、実はこの機能がうまく働いてなかった、こういう化学物質がうまくフィルターされてなかったなんて事あっても、複数種類があれば、なんとかなるのではという個人的な考えです。